歴史オタクの郷土史グルメ旅♪♪      久良岐のよし

主に歴史旅、ときどきグルメ、けっこう富士山と季節の景色の写真大量のブログ。 中の人はオタク指向、でも2次元よりリアルが好き。   好きな曲はPharrell WilliamsのHAPPY♪

タグ:海辺


三浦半島の横須賀市長坂には乳牛を飼育してアイスクリーム等の乳製品を直売している関口牧場と言う場所が有ります。
CIMG3634
関口牧場
小さい乳業会社なのですが口コミでアイスクリームが美味しい事が広まって、最近では休日とも成るといつも行列が出来ています。
入口が少し判り難い上に駐車場が少ないのも厄介なのですが、それでも大人気の店なんです。
関口牧場・無量寺・佐島マリーナ・海辺の位置 久良岐のよし
場所は上の地図を参考にして頂けると良いのですが、車で佐島マリーナから10分、衣笠ICから20分程度の距離に位置します。比較的交通は不便な場所ですが、これから夏に向けて佐島や長者ヶ崎や三崎に行く用事が有る人にはおススメのスポットです。
CIMG3635
    ↑
道の入口はこんな感じ。
店は少人数で切り盛りしててコンナ感じ。
    ↓
CIMG3636
お姉さんが1~2人で頑張ってるので、ちゃんと整列して煽らず(笑)出来るだけ運営に協力して上げて下さい。
CIMG3638
この日、小生はココア味とバニラ味のダブルを注文しました。
これ、上下にトッピングされてますがツイストにもして貰えて、子供に選ばせれば喜ぶかも知れませんね!
飯田牧場同様、自然の甘みを重視しており、人工的に脂分の添加をしておらず不自然なクリーミーさは当然有りません。甘いのにサッパリしていて量は多いのですが美味しく平らげる事が出来ます♪
小生は最近、可愛がっている甥っ子(4歳)が総合格闘技の道場でレスリングを習い始めて中々、オジサン(小生)と遊んであげる暇が無くなってしまい(笑)まだ連れて来てあげれておりません。
牧場なのですが、前回紹介した藤沢の飯田牧場と同じで広大な放牧地が有る訳では無さそうです。

CIMG3632
でも牛舎が隣接していて、外から様子を見学できます。
CIMG3631
小さい子を連れてくれば、こうやって❝牛臭い(笑)❞場所で牛乳が生産されてる事を理解させる良い機会に成るかも知れません。
牛さんに感謝する心を教育する場としては良いと思います。
エサやり禁止なので厳守して下さいね~!
CIMG3637
もしかしたら牛舎の背後は放牧スペースかも知れませんが、店員のお姉さんが忙しそうだったので確認していません。
CIMG3639
牛の他にもヤギや鶏もいました。
三浦半島の南側の油壷マリンパークや三崎や城ヶ島、西側の葉山や長者ヶ崎や秋谷の海岸に行く機会が有れば、是非立ち寄って見て下さい!
【関口牧場】
業種:乳業、アイスクリーム製造と直売。
あと、車で10分と直ぐの佐島マリーナの入口に在る❝海辺❞と言う和食海鮮レストランも御薦めです!
13413764_1022856207797133_210128409887087233_n
魚も美味しいのですがロケーションが綺麗なので、以下に各周辺観光地の過去記事と合わせてリンク紹介して置きます。
【海辺】
業種:和食海鮮レストラン(海に張り出したロケーションの眺望と新鮮な魚料理が特徴)
タグ:佐島マリーナの記事→一覧はココクリック!
CIMG3642
タグ:城ヶ島の記事 →一覧はココクリック!
2009-01-03-15-05-21
タグ:三崎漁港の記事→一覧はココクリック!
DSC_3535
タグ:油壷マリンパークの記事→一覧はココクリック!
DSC_0011
タグ:秋谷海岸の記事→一覧はココクリック!
2016-01-16-16-32-39
タグ:長者ヶ崎と葉山の記事に→一覧はココクリック!
DSC_2138
さて、小生のブログは少しは郷土史要素も入れて置きたい・・・

話を関口牧場に戻すと、ここを知った理由は戦国時代の横浜を治めた間宮家の一族の分家で間宮造酒丞(みきのじょう)家の菩提寺であり、鎌倉時代の名将の和田義盛公が開いた御寺だからだ。
信高公の御父君は間宮康俊公、有名な関東最強の武将の北条綱成公の付家老で自身も鶴岡八幡宮再建や山中城で活躍した間宮康俊公の家系図上の御子息だ。信高公は武田家に転仕して武田信玄の水軍大将務めた。武田家滅亡後には徳川水軍の大将格で活躍した人物で所領が関口牧場の所在地の横須賀市長坂、昔の三浦郡長坂村だった訳だ。
だから、その信高公の菩提寺と関口牧場は徒歩数分の御近所さん。
2016-01-16-12-56-07
金剛山 無量寺
浄土宗の金剛山無量寺と言う御寺が間宮信高公の菩提寺。
元々は鎌倉幕府で初代の侍所別当(防衛大臣)を務めた和田義盛公が開いた御寺だった。
だから和田義盛公の守り仏が御寺に祀られている。
山号と三浦家初期の宗旨から察するに多分、最初は真言宗の御寺だったはず。
浄土宗に成ったのは間宮信高公が徳川幕臣であり、織田信長公と徳川家康公が熱心な浄土宗信徒だったので徳川家臣に成った時点で自分の所領の無量寺を改宗させた上で土地を寄進して復興させたんじゃないかと思う。
間宮信高公は御妻君が房総半島の小大名だった真里谷武田家の姫君だ。実は戦国時代初期、三浦半島がまだ三浦家と北条家の係争地だった際に三浦家の大将だった三浦義意公の御妻君も真里谷武田家の姫様だった。真里谷武田家は内紛を起こして真里谷武田信隆公が房総半島から逃げて北条家に一時的に亡命している。
2015-04-01-13-09-45
その場所が上の写真の横浜市金沢区に在る稱名寺一帯な訳だ。
なので、その御縁で金沢区の隣接地域の杉田や笹下の現在の港南区~磯子区の殿様だった間宮康俊公の御子息と真里谷武田家の姫君が婚姻を結んだんだろう。
最初に御住職様に御会いしたのは、和田義盛公の顕彰活動で訪問した際だった。
その時は未だ無量寺が間宮信高公の菩提寺とは知らなかった偶然の訪問だった。
2016-01-16-13-07-45
まぁ、御住職と少し御話して和田義盛公の事を聞いたり、特別に御本堂に上げて頂いて色々と見学させて頂いた際に、何を思ったのか突然御住職が「実は間宮家~云々」と小生の顔をマジマジと見ながら話し始めた際は正直、大変に「ドキっ!」としたのを覚えている。
御住職様も何で小生が一言も「間宮」とも発していないのに、その話を始めたか解らないが、今と成っては信高公の御導きだったんだと思う。
この偶然が有ってから、間宮信高公の事を寛政重修諸家譜等から読み調べ始め、そして死地が愛知県海部郡蟹江町に在った蟹江城址と知って現地の教育委員会様に様々な情報提供を頂き、昨年、間宮家の顕彰文に信高公の事を掲載すべく蟹江城址へ写真撮影に行って来た。
CIMG0447
今も運河沿いに酒蔵や米問屋が残り城下町の風情の残る良い処だった。
実は蟹江城は天正年間、つまり間宮信高公が討死にした合戦直後に大地震で崩壊し消滅したのだが本丸の井戸だけが現存しているのだ。
CIMG0442
この井戸の写真撮影に蟹江町を訪問して来た。ついでに甘強酒造と言う昔ながらの武士が高級酒として飲んでいた味醂を製造している酒蔵も訪問して味醂を購入して来た。
image
これらの御縁は全て関口牧場と同じ長坂に在る無量寺の御住職と和田義盛公と間宮信高公が導いて下さった地縁だった。御蔭で良い旅行が出来た訳だ。
因(ちな)みに、ウチの母にも土産で甘強酒造の本味醂と津島市の鶴見酒造が作る味醂、神鶴を購入して渡したのだが、両方とも普段使ってる味醂とは全く別物の美味さに驚いて母は自分の友人達にも紹介していた。小生はリキュールとして炭酸割り等にして飲んだが焼酎で作られていて風味良く美味しかった。
織田信長公や徳川家康公も飲んだであろう旧海部郡の味醂を現代に飲めて幸せだった。
まぁ、そんな訳で関口牧場の在る三浦半島の横須賀市長坂地区は昔から水軍を率いた武士の根拠地だった訳だ。そして昔は牛では無くて馬を生産していた牧場も有ったかも知れない。
佐島と長坂の間には❝蘆名(あしな)❞と言う地域が有る。ここは和田義盛公の御子息が治めた土地で蘆名城と言う城が有った。その蘆名家の子孫は東北に移住して奥州探題等を務めた大名と成り名将の蘆名盛氏公を輩出した。蘆名盛氏公と言えば伊達政宗公のライバルだった人物だな。

皆さん、関口牧場や佐島を訪れる機会が有ったなら、是非!和田義盛公や間宮信高と言う名将が昔、長坂に居た事を思い出して見て下さい!
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日は鎌倉の長谷寺に紫陽花を見に行こうと思っていたけれど…
梅雨入りも何処へやら…
夏日に至り、観光客がウザイ程に多く成ってしまい道路は大渋滞、市街地は一方通行規制。
鎌倉は諦めて、磯遊びしたくて佐島に行って来た。

今日の行動
午前中
近所の御寺の写経会に行って写経してから神社に1か月間無事に過ごせた事の報告と御礼と新たな1ヵ月の無事を願い御参りした。

正午
写経会終わってから、鎌倉市大船の龍寶寺に行った。
今日、太陽暦の6月11日(旧歴5月6日)は郷里の名将で小生の敬愛する北条綱成公の命日なので、御廟所に献花しに行った。
DSC_2378
黄備え隊の大将らしい御花をと思い、仏花だけではなく向日葵等の黄色系の花束を花屋さんに作って貰って。
この花屋の竹内家は間宮家の分家の一族、つまり北条綱成公の家老間宮家の御子孫筋。
綱成公に間宮の思いは届いただろうか?
御住職様にも挨拶をさせて頂いて、ここから観光に移行するつもりだった。


午後
七里ヶ浜の有名レストラン珊瑚礁で昼食とってから鎌倉の長谷寺に紫陽花を見に行くつもりで移動。
DSC_2381
大船から柏尾川沿いに南下して江ノ島に至り、そこから七里ヶ浜沿岸の道路をドライブして由比ガ浜に抜けて行く道を選んだら…
DSC_2382
もう季節は夏。
道路が渋滞で動かない。
DSC_2383
珊瑚礁での食事も長谷寺に行くのも諦めて鎌倉スルー、逗子と葉山もスルー…
観光客が来ない自分の癒しスポット秋谷海岸に移動…したら観光客だらけ!
一帯どうなってんだ(-"-)?

夕刻
…更に自分の癒しスポットで観光客の居ない佐島マリーナの和食レストラン「海辺」に移動。
逗子~秋谷も渋滞していて、いつもなら30分かからずに到着する距離が50分近くかかった。
でも佐島は…
DSC_2385
天国だった!
…ゆっくり❝海辺❞は海の上に敷かれたウッドデッキに座席のあるレストラン。潮風と日差しが気持ち良い。
いつも頼む❝特選海の幸定食(3000円)❞を食べて漸(ようや)く休日を実感。
13413764_1022856207797133_210128409887087233_n
その後、佐島マリーナの横、天神島の磯で男一人御散歩♡
DSC_2396
透き通った海を見てストレスも解消。
天神島は名前の通り、小生が崇敬する神様の菅原道真公を御祭りする佐島天満宮が在る。
DSC_2398
ちっちゃいけれどね。
島の周辺住民の皆さんにとっても小生が感じるのと同じく守り神様の鎮守の杜。大切な場所。


DSC_2410
佐島マリーナ前の魚やでホンビノス貝・色んな魚の味醂干し・何か新鮮な魚(笑)を弟夫婦と実家の分も購入して家に向け出発…
親に電話したら若芽も欲しいと季節でもないのに我がままを言い腐る。
仕方ないので遠回りして、三崎の生鮮直売所に向け出発。
ついでに石井農園の直売所、ザ作兵衛で西瓜売ってないかも期待しつつ…
DSC_2404
到着した時間は既に17時過ぎでザ作兵衛は閉店。物産展で若芽だけ買って帰路に就いた。


DSC_2406
帰りの横浜横須賀高速道路の横須賀PAに寄り、オヤツ代わりに横須賀名物海軍カレーパンを購入。
DSC_2408
それを食べて帰って来た。


買って来たホンビノスガイをグリルで焼き麺ツユを垂らす。
DSC_2415
魚を三枚に下して半身は塩振って塩焼き。
DSC_2412
半身はカレー粉振ってから片栗粉まぶして油で揚げた。
DSC_2414
魚が脂乗っていて、塩焼きはグリルに張り付いた上に身が柔らかく崩れてしまったが、カレー風味竜田揚げは美味しく出来た。
しかし…
料理、そこいらの主婦より出来るのにコレは下手くそに見えるな。

うむ。渋滞と湘南の観光客にはへキヘキしたが、三浦半島の御蔭で悪くない休日を過ごせた。
綱成公に御挨拶も出来たしね!

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

友人と横浜市所縁の武士、鎌倉幕府初代侍所別当の和田義盛公の偉業に思いを馳せ、所縁の御寺を尋ねた…
2016-01-16-12-56-07
三浦半島の佐島港近く長坂と言う土地の金剛山無量寺と言う御寺。
御住職は柔らかく、丸で福の神様の様な暖かい御優しい方でした(笑)。
そして偶然、横浜の間宮家の殿様の御一門と関係の有る御寺でもありました。
全てこれは偶然であり、偶然では計り知れない偶然を越えた御導きに感謝を感じる訪問でした。
その事は、又、後日書きます。
和田義盛公、間宮信高公、そして三浦で里見の海賊を撃退玉砕された室町期の間宮信次公…
本日はありがとうございました。
又、御1人、素晴らしい和尚様との御縁を結ばせて頂けた事も御礼申し上げます。

その後、佐島マリーナの隣り、笠島マリーナで「海辺」と言う海に張り出したウッドデッキに並べられたテーブル席で食事をする"と〜っても!"ロケーションが素敵で凄く美味しい海鮮和食のレストランを見つけましたよ!
2016-01-16-14-03-26
金目鯛の煮付けと、御造り、味とロケーション満足な定食3000円は安いわ〜。
その後、佐島に在るの天神島臨海自然教育園を散歩し海で真冬に水遊び…3○歳の小生血迷う。
2016-01-16-14-52-05
2016-01-16-14-55-27
クソ寒い。

寒くなったので佐島地区の丘の上の大亀三社と書かれた石碑の有る神社を御参り…
2016-01-16-15-23-47
石段とは程遠い「崖のソレ」に近い参道…
でも!
2016-01-16-15-18-34
2016-01-16-15-18-52
この神様は、きっとココから、この笠島や佐島の漁村の営みを何百年、場合によっては千数百年間も見守って下さっていたんだろうな…。

今日は最後に友人を連れ秋谷海岸に移動し景勝地立石で散歩。
2016-01-16-16-32-39
その後、今日の〆にレストランDONにて御紅茶と「魅惑の昼下がり」と言う名のデザートを頂いて帰路につきました…
2016-01-16-16-05-05
このレストランもロケーションは最高だし料理も最高に美味しいのだが、デザートの名前がどれも客を笑わせようと狙い過ぎ(笑)。
2016-01-16-16-04-50
帰りしな家電量販店に予約していた映画「駆け込み女と駆け出し男」のDVDを受け取った。
image
※「映画:駆け込み女と駆け出し男」と「東慶寺」については、以前記事にして紹介したので御興味有る方は以下のリンクから御覧下さい。
          ↑
ここクリック!
今は自宅にて、その映画を観ながら、この雑記を書く…
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ